「看護師杉江のやまな病院Q&A」 2002
3.1
Q.どうして機械で受付するの?
A.受付時にでる用紙に受付番号が書いてあります。
患者様をお呼びするとき○番○○さんとお呼びする事により
患者様を間違えることのないようにしています。
また、あとどのくらいで診察の順番がくるのかの目安にしていただけたらと思います。
機械化により、今までより早くカルテをだすことが可能になり、
少しでも早く診察や注射等を受けていただけるよう努力しています。
Q.どうして受付した番号通りに呼ばれないの?
A. 希望医師、リハビリ、検査等により順番が入れ替わることがあります。
また、当院にはじめて来られた方は
受付はされていても番号を取られていない方がいらっしゃいます。
基本的に順番通りにさせて頂いていますが、
上記のような理由により番号通りお呼びできないことがありますことをご了承ください。
Q.今日注射したけどお風呂に入ってもいいの?
A. 整形外科で肩や膝の関節内に注射された方は絶対に入らないで下さい。
入浴時に雑菌が入り関節炎の原因となることがあるからです。
その他の注射では入浴しても差し支えありませんが、
体調の悪いときには体力を消耗するのでやめておきましょう。
Q.注射したあとはよくもんだ方がいいの?
A. もんだ方がよい注射と、
もまずにしっかり押さえていた方がよい注射があります。
おわかりにならないときは看護婦にお尋ね下さい。
よくもみましょう・・・筋肉注射
もまずに押さえて止血してください・・・静脈内注射・インシュリン注射・血液検査のあと
たくさんの質問・疑問をお待ちしています。
近くのスタッフになんでもお尋ね下さい。
その場でお答えできなくても、
必ず責任を持ってお答えさせて頂きたいと思います。